最終更新日:2019/10/27
ログインボーナスやクエストの報酬、コールでの購入によって入手できる探索アイテムについてまとめました。高品質の素材を集めたいときに役立つアイテムです。粉とそれ以外は効果が重複し、併用することでより高い効果が期待できます。妖精の粉(品質上昇効果)
「妖精の粉」は使用してから数分、採取したアイテムの品質が下の表のとおりに上昇する効果があります。ただし、戦闘後によってドロップしたアイテムについては影響しません。フィールドで「Menu」をタップしてから右下の「妖精の粉」を選ぶことで使うことができます。低品質の(効果時間が短い)ものから優先して使われます。効果時間はフィールド移動時間にも消費されてしまうので、注意しましょう。(2019/8/30以降のオルビュースの草での効果は詳細未確認です。)
| 元の品質 | 上昇効果 | 
| 20~70 | 15 | 
| 80 | 10 | 
| 90 | 5 | 
「妖精のピッケル」「妖精のつりざお」「妖精の軍手」(採取数・ランク上昇効果)
これらは採取する数の上昇と高ランクの採取確率上昇効果があり、下の表のとおりそれぞれ使えるタイミングが決まっています。採取する直前に右下の を選んで妖精アイテムを使うモードにするか切り替えることができます。一度切り替えると違う種類の採取であっても妖精アイテムを使うモードが続くので気を付けましょう。また領区間の移動によって妖精アイテムを使わないモードに自動で戻ります。
を選んで妖精アイテムを使うモードにするか切り替えることができます。一度切り替えると違う種類の採取であっても妖精アイテムを使うモードが続くので気を付けましょう。また領区間の移動によって妖精アイテムを使わないモードに自動で戻ります。※2019/8/15現在オルビュースの草シンボルではランク上昇効果はありません。
2019/8/30のメンテナンス後からオルビュースの草でのみ仕様が変わっています。効果は復活したようです。
| 
 | 
 | ||||
| 
 | 
 | ||||
| 
 | 
 | 
効果の例
通常のフィールドで☆2のアイテムを採取したときの品質の例です。
| 妖精アイテ ムなし | 粉のみ | 軍手の み | 粉と軍手 | |
| 元の品質が 50のとき | 50 | 65 | 70 | 85 | 





 
  
 
